産学連携で研究成果を社会へ/東北大学未来科学技術共同研究センター20周年
産学連携で研究成果を社会へ/東北大学未来科学技術共同研究センター20周年 2018年10月30日公開 東北大学百周年記念会館川内萩ホール(仙台市青葉区)で10月26日に開かれた、東北大学未来科学技術共同研究センター(NICHe)の創立20周年記念式典・記念講演会のようす...
View Article【研究室訪問】地震学者の長谷川昭さん(東北大名誉教授)に聞く/「なぜ地震は起こるのか?」50年の研究で見えてきた答えとは
取材・写真・文/大草芳江 2018年11月01日公開 「なぜ地震は起こるのか?」 50年にわたる研究で見えてきた答えとは 長谷川 昭 Akira Hasegawa (東北大学名誉教授)...
View Article産学連携で研究成果を社会へ/東北大学未来科学技術共同研究センター20周年
産学連携で研究成果を社会へ/東北大学未来科学技術共同研究センター20周年 2018年10月30日公開 東北大学百周年記念会館川内萩ホール(仙台市青葉区)で10月26日に開かれた、東北大学未来科学技術共同研究センター(NICHe)の創立20周年記念式典・記念講演会のようす...
View ArticleものづくりやITのプロが企業や学校で若者育成を支援、好事例を発表
ものづくりやITのプロが企業や学校で若者育成を支援、好事例を発表 2018年11月30日公開 仙台国際センター(仙台市)において11月13日に開催された「生産性向上のためのIT活用の現状とものづくりマイスターに係わる好事例発表及び意見交換会」のようす...
View Article元留学生のニェインさん(ミャンマー・マンダレー大学准教授)に聞く、ミャンマーと日本の大学教育の違い
取材・写真・文/大草芳江 2019年02月23日公開 自分の頭で考える教育をミャンマーでも実践したい Nyein Wink Lwin (ミャンマー・マンダレー大学 准教授) 1973年、ミャンマー...
View Article産総研「TAI(鯛)プロジェクト」始動!~東北発イノベーションに向けて~
取材・写真・文/大草芳江 2019年02月27日公開 産業技術総合研究所東北センター(以下、産総研東北センター)が東北地域新産業創出に向けて、産学官金"協奏"による新たな企業支援の試み「Tohoku Advanced Innovation(TAI:鯛)...
View Article次世代放射光施設キックオフ 仙台で国際フォーラム開催
次世代放射光施設キックオフ 仙台で国際フォーラム開催 2019年04月25日公開 海外の放射光施設の所長らを招いて4月21日に仙台市内のホテルで開催されたサミットのようす...
View Article第1回EBISワークショップ 講演1「中小製造業のIT化支援ツールMZプラットフォームについて」
取材・写真・文/大草芳江 2019年05月07日公開 中小製造業のIT/IoT化支援を目的に産業技術総合研究所が開発・無償配布しているソフトウェア開発支援ツール「MZプラットフォーム」を紹介するセミナーが12月4日、北上オフィスプラザ(岩手県北上市)で開催された(全体レポートはこちら)。このうち、MZプラットフォーム担当者である産業技術総合研究所の古川慈之さんによる講演をレポートする。...
View Article第1回EBISワークショップ 講演2「MZプラットフォーム導入事例の紹介」
取材・写真・文/大草芳江 2019年05月07日公開 中小製造業のIT/IoT化支援を目的に産業技術総合研究所が開発・無償配布しているソフトウェア開発支援ツール「MZプラットフォーム」を紹介するセミナーが12月4日、北上オフィスプラザ(岩手県北上市)で開催された(全体レポートはこちら)。このうち、MZプラットフォーム導入企業である日新電機システムの金城聡さんによる講演をレポートする。...
View Article第3回EBISワークショップ 事例紹介「放射光で食を科学する」
取材・写真・文/大草芳江 2019年05月07日公開 東北大学青葉山新キャンパス(仙台市)内に2023年度完成予定の次世代放射光施設をテーマにした、中堅・中小企業向けの少人数制勉強会「わが社で使える放射光」が2月13日、産業技術総合研究所(産総研)東北センター仙台青葉サイト(仙台市)で開催された(全体レポートはこちら)。このうち、東京大学物性研究所教授の原田慈久さんによる事例紹介をレポートする。...
View Article第2回EBISワークショップ 講演1「中小製造業のIT化支援ツールMZプラットフォームについて」
取材・写真・文/大草芳江 2019年05月07日公開 中小製造業のIT/IoT化支援を目的に産業技術総合研究所が開発・無償配布しているソフトウェア開発支援ツール「MZプラットフォーム」を紹介するセミナー「青森県よろず支援拠点...
View Article第2回EBISワークショップ 講演2「MZプラットフォーム導入事例の紹介」
取材・写真・文/大草芳江 2019年05月07日公開 中小製造業のIT/IoT化支援を目的に産業技術総合研究所が開発・無償配布しているソフトウェア開発支援ツール「MZプラットフォーム」を紹介するセミナー「青森県よろず支援拠点...
View Article第1回EBISワークショップレポート「中小企業のIT化からIoT化を支援するMZプラットフォーム」セミナー
取材・写真・文/大草芳江 2019年05月07日公開 産業技術総合研究所東北センター(以下、産総研東北センター)が東北地域新産業創出に向けて、産学官金"協奏"による新たな企業支援の試み「Tohoku Advanced Innovation...
View Article第2回EBISワークショップレポート「青森県よろず支援拠点 IoT活用セミナー」
取材・写真・文/大草芳江 2019年05月07日公開 産業技術総合研究所東北センター(以下、産総研東北センター)が東北地域新産業創出に向けて、産学官金"協奏"による新たな企業支援の試み「Tohoku Advanced Innovation...
View Article第3回EBISワークショップレポート「わが社で使える放射光」
取材・写真・文/大草芳江 2019年05月07日公開 産業技術総合研究所東北センター(以下、産総研東北センター)が東北地域新産業創出に向けて、産学官金"協奏"による新たな企業支援の試み「Tohoku Advanced Innovation...
View Article第4回EBISワークショップレポート「エッジ AI がビジネスを変える」
取材・写真・文/大草芳江 2019年05月07日公開 産業技術総合研究所東北センター(以下、産総研東北センター)が東北地域新産業創出に向けて、産学官金"協奏"による新たな企業支援の試み「Tohoku Advanced Innovation...
View Article国際政治学が専門の地引泰人さん(東北大学大学院 理学研究科 准教授)に聞く/次世代火山研究者育成プログラム担当に就任して
取材・写真・文/大草芳江 2019年05月02日公開 火山噴火の社会的影響にも考えを及ぼす火山研究者に 地引 泰人 JIBIKI Yasuhito (東北大学大学院 理学研究科 准教授 次世代火山研究者育成プログラム担当) 1980年東京都生まれ、2004年慶應義塾大学卒、2006年東京大学大学院 学際情報学府 修士課程修了。2008年日本学術振興会特別研究員(DC2)、2010年東京大学大学院...
View Article第68回「河北文化賞」受賞インタビュー/蛯名武雄さん(産総研東北センター首席研究員)「膜材料『クレースト』の開発とその工業化による東北への貢献」
取材・写真・文/大草芳江 2019年06月25日公開 自然の恵みを積極的に生かし、 環境負荷の少ない持続可能なものづくり 蛯名 武雄 Takeo Ebina (産業技術総合研究所 東北センター 化学プロセス研究部門 首席研究員)...
View Article今、子どもたちに必要な力とは?/仙台自分づくり教育フォーラム開催
今、子どもたちに必要な力とは?/仙台自分づくり教育フォーラム開催 2019年8月11日公開 「第4回仙台自分づくり教育フォーラム」のようす=8月2日、太白区文化センター(仙台市)。...
View Article